腰痛セルフケア2

糸数..

2024年10月21日 10:00

こんにちは、ハッピー整体師サンゴ49..です

前回に続いて腰痛セルフケア2ですー

前回の腰痛セルフケアは手の甲に有る腰痛点(ようつうてん)を紹介しましたー

今回は「指圧の心、母心、おせば命の泉わく」の名言で有名な指圧の神様と呼ばれた浪越徳治郎先生が見つけた腰痛のツボ「浪越ポイント」をご紹介しますー

浪越ポイント

矢印の辺りお尻にくぼみが出る所(中殿筋)

腰痛セルフケア仕方

テニスボールを準備


フローリングや畳間で行うのをオススメします。
まず横向きに寝て腰の痛みや張り重い方の腰を下にします。お尻のくぼみが有る所(浪越ポイント)にテニスボール置いて3分程度そのポジションをとります。
終わったら腰周りが軽く楽になっていたらOKですが、まだ腰周りが重い感じがしたら反対側も同じように行って下さいねー

腰痛セルフケア後は腰周りが軽く楽になっているのを感じ取れますよー

予約する
もみほぐし・整体チチンプイプイ
https://beigeserow50.sakura.ne.jp/

関連記事